忍者ブログ
サイト運営のあれこれと、日々の萌えについて語ります

<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>


2025/02/02 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/22 (Wed)                  ネットスーパー
前にテレビで見てから気になっていたネットスーパー
兎巳の近くのヨーカドーでも始まりました!

新し物好きなんで
さっそく登録あんどお買いもの
車なしの生活の我が家には
重たいものを届けてくれるサービスは誠にありがたいです

てことで
牛乳 お茶 ソフトドリンク 等々を購入

ふむふむ
普通のワゴン車で来るのね
ここはやはりヨーカドーマークの車でどどんと来て欲しかった

こんな小分けにしてくれなくていいのにな
どうせ自分で買うときは
洗剤も ペットフードも 食品もみんないっしょだ
でもきっとこれはコーナーごとに係が決まっていて
それぞれ商品を集めてくるんだろうな
うんうん

あとは配達料が気になるところ
今はサービス期間で3500円以上は配送料無料ですが
315円の手数料は微妙
せめて5000円以上は無料とかにしてほしいなあ
それからー
真夏の買い物がきつい時期にはじめてほしかったなあ

でも ま
今日のところは ほぼ満足です
PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
便利ですね~
その日のうちに届くってところがナーイス。
出るの億劫な時は助かりますね~。
無理して買い物することないもんねー。
生鮮食料品は生協みたいに来るの?
高月ワタル 2007/08/23(Thu)10:40:21 編集
無題
基本は、代行で買い物をしてくれるという形なのでわざわざ冷蔵はしていないみたいです。一人分の箱の中に、分野別に袋に入ってました。その袋を手渡ししてくれて、明細をくれます。保冷剤くらい入っているのかな?生鮮食料品は野菜しか頼まなかったけど、時間が短かったから、昨日みたいに暑い日でも、受け取ったときまだひんやりsていました。冷凍食品はまた別のところに入っていました。お金払って、ハンコ押しておしまい。簡単でした。
今度は肉とか魚を頼んでみようと思ってます。
兎巳 2007/08/23(Thu)14:45:09 編集
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする: 
[404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394


プロフィール
HN:
葵 兎巳&染玖 和
HP:
性別:
女性
自己紹介:
二人でサイトを管理しています。
なかなか思うように更新できず、アクセス数も上がらず……難しいですね。はあ。
フリーエリア
かぴばらさん
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
国語検定ブログパーツ
ブログ内検索
最古記事
最新TB
バーコード
カウンター

Designed by TKTK

忍者ブログ [PR]