サイト運営のあれこれと、日々の萌えについて語ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
果実酒を漬けるのは
兎巳の趣味のひとつです
何年かおきにマイブームがきて
今年はどうも周期がきたらしいです(^_^;)
とりあえず
無難に梅とプラム
あとは枇杷を漬けました
枇杷は今年初めてです
うちの果実酒は
砂糖が入りません
兎巳が甘いお酒があんまり好きじゃないんで
飲むときに好みで氷砂糖を入れたりします
砂糖入れないと保存性とかどうかなと思いましたけど
変わんないですね
8年熟成させてる梅酒がありますが
ぜんぜんへーき
あとは
苺とか
葡萄とか
やってみようかなと思ってます
あ プチトマトはどーだろう
りんごはどーだ?
今までで失敗だったのは
キウイですね
どこが失敗って言われてもこまるけど
まず見た目がダメダメでした
濁っちゃったのね
レモンも苦かったです
皮を半分くらい取らないとだめかもね
ブルーベリーも甘いだけでした
もうちょっと酸味が強いのがあったら良かったな
さくらんぼはよかったな
キルシュっぽくて
夏頃から徐々に飲めるはず
苺だったら2週間くらいかな?
楽しみ~(^_^)
兎巳の趣味のひとつです
何年かおきにマイブームがきて
今年はどうも周期がきたらしいです(^_^;)
とりあえず
無難に梅とプラム
あとは枇杷を漬けました
枇杷は今年初めてです
うちの果実酒は
砂糖が入りません
兎巳が甘いお酒があんまり好きじゃないんで
飲むときに好みで氷砂糖を入れたりします
砂糖入れないと保存性とかどうかなと思いましたけど
変わんないですね
8年熟成させてる梅酒がありますが
ぜんぜんへーき
あとは
苺とか
葡萄とか
やってみようかなと思ってます
あ プチトマトはどーだろう
りんごはどーだ?
今までで失敗だったのは
キウイですね
どこが失敗って言われてもこまるけど
まず見た目がダメダメでした
濁っちゃったのね
レモンも苦かったです
皮を半分くらい取らないとだめかもね
ブルーベリーも甘いだけでした
もうちょっと酸味が強いのがあったら良かったな
さくらんぼはよかったな
キルシュっぽくて
夏頃から徐々に飲めるはず
苺だったら2週間くらいかな?
楽しみ~(^_^)
PR
// この記事にコメントする //