サイト運営のあれこれと、日々の萌えについて語ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何年か前に メキシコで発見された
岡本太郎さんの 『明日の神話』
こんなところに あったんですね 全然知りませんでした
場所は渋谷
井の頭線の駅ビル 渋谷マークタワー
縦5.5メートル 横30メートルの 巨大壁画がどどーんと
最初近くを通り過ぎて
何か岡本太郎的な うにょうにょがあった気がして 確認したら 本物
ちょっとびっくり
絵を傷めない ためか照明は暗め
でも ものすごい存在感でした
町中にこういう美術品があるのっていいですね
惜しむらくは 何もコメントがないのが
いつも渋谷に行っている人には 常識なんだろうけど
タイトルのプレートだけでも欲しかったな
あとさ
構内図にも示してもいいのでは?
ちょっと残念
岡本太郎さんの 『明日の神話』
こんなところに あったんですね 全然知りませんでした
場所は渋谷
井の頭線の駅ビル 渋谷マークタワー
縦5.5メートル 横30メートルの 巨大壁画がどどーんと
最初近くを通り過ぎて
何か岡本太郎的な うにょうにょがあった気がして 確認したら 本物
ちょっとびっくり
絵を傷めない ためか照明は暗め
でも ものすごい存在感でした
町中にこういう美術品があるのっていいですね
惜しむらくは 何もコメントがないのが
いつも渋谷に行っている人には 常識なんだろうけど
タイトルのプレートだけでも欲しかったな
あとさ
構内図にも示してもいいのでは?
ちょっと残念
PR
あまりにも髪のまとまりが悪いんで
買ってあったストパー剤を使って
おうちでストパーしてみることに
しかしっ
今の私は判断力が
いじょーに欠落していることを
とんと忘れておりました
気づいたら
先に第2液を塗っちゃいました
おっかしいなあ
確認したのに
できばえは
……
……
……
そこそこ
苦労の割りに
少ない実りでした
くすん(;_;)
買ってあったストパー剤を使って
おうちでストパーしてみることに
しかしっ
今の私は判断力が
いじょーに欠落していることを
とんと忘れておりました
気づいたら
先に第2液を塗っちゃいました
おっかしいなあ
確認したのに
できばえは
……
……
……
そこそこ
苦労の割りに
少ない実りでした
くすん(;_;)
ここしばらく 顔を見せなかった にゃんこが
今朝 姿を見せました
慣れてきたとこだったんで
顔が見られなくて寂しかったよ
ちょっと汚れていたけど
元気そう
また会えて
良かった
良かった
思えばこの仔たちも
もう8、9ヶ月になるでしょうか
一ヶ所に留まらず
あちこち出歩く時期なんでしょう
なわばり争いにも
からんできたりするのかな?
元気に大きくなるんだよ
今朝 姿を見せました
慣れてきたとこだったんで
顔が見られなくて寂しかったよ
ちょっと汚れていたけど
元気そう
また会えて
良かった
良かった
思えばこの仔たちも
もう8、9ヶ月になるでしょうか
一ヶ所に留まらず
あちこち出歩く時期なんでしょう
なわばり争いにも
からんできたりするのかな?
元気に大きくなるんだよ
ゆうちょの口座に
振込みをしてもらう必要が出て
手続きをしてました
「支店名を入れてください」
ん?
支店名?
通帳を見ても
五桁の数字の「記号」と
八桁の「番号」だけで
支店名なんて
どこにも書いてない
でもってそれらしきものを入れてみる
えーっと今住んでる場所
NG
通帳を多分作ったとこ
NG
勤めてたとこ
NG
家人の会社の近く
NG
名前が違うのかと思って
ゆうちょのHPを裏で立ち上げ
確認しつつの作業
しかし一向に次の画面に続かない
う~む(*_*)
もしかして
記号と支店名の対応表とかあるかなーと
ゆうちょのHPを探したけれど
それらしきものも見当たらず
もう
仕方ないから別の口座に
と思いかけた時
他にも困った人がいたんじゃないかと思い当たりました
でもって
「ゆうちょ 支店」
で検索
ビンゴーッ
いるいる
悩んだ人がいっぱい!
そのうちのひとつに解決策が書いてありました
よかった~(^-^;
ゆうちょの支店名は
漢数字の三桁の番号なんだそうです
例えば 記号が
「12345」
だったら
二桁めの「2」と
三桁めの「3」
これになぜか「8」をつけて
「238」
それを漢数字にして
「二三八支店」
これが支店名なんだそうです
なんだそのパズルはっ!?
わかるはずねーじゃんっ
もしかして 昔の人には常識なのか?
ちなみに
口座番号は
八桁の「番号」の最後に必ずついている「1」を除いた
七桁の数字だそうです
そっちはなんとなく知ってたけどね(^_^;)
多分
昔々の名残なんでしょうが
どうにかならないもんでしょうかね?
この話
Wikipediaに出ているそうです
へえ~っ
振込みをしてもらう必要が出て
手続きをしてました
「支店名を入れてください」
ん?
支店名?
通帳を見ても
五桁の数字の「記号」と
八桁の「番号」だけで
支店名なんて
どこにも書いてない
でもってそれらしきものを入れてみる
えーっと今住んでる場所
NG
通帳を多分作ったとこ
NG
勤めてたとこ
NG
家人の会社の近く
NG
名前が違うのかと思って
ゆうちょのHPを裏で立ち上げ
確認しつつの作業
しかし一向に次の画面に続かない
う~む(*_*)
もしかして
記号と支店名の対応表とかあるかなーと
ゆうちょのHPを探したけれど
それらしきものも見当たらず
もう
仕方ないから別の口座に
と思いかけた時
他にも困った人がいたんじゃないかと思い当たりました
でもって
「ゆうちょ 支店」
で検索
ビンゴーッ
いるいる
悩んだ人がいっぱい!
そのうちのひとつに解決策が書いてありました
よかった~(^-^;
ゆうちょの支店名は
漢数字の三桁の番号なんだそうです
例えば 記号が
「12345」
だったら
二桁めの「2」と
三桁めの「3」
これになぜか「8」をつけて
「238」
それを漢数字にして
「二三八支店」
これが支店名なんだそうです
なんだそのパズルはっ!?
わかるはずねーじゃんっ
もしかして 昔の人には常識なのか?
ちなみに
口座番号は
八桁の「番号」の最後に必ずついている「1」を除いた
七桁の数字だそうです
そっちはなんとなく知ってたけどね(^_^;)
多分
昔々の名残なんでしょうが
どうにかならないもんでしょうかね?
この話
Wikipediaに出ているそうです
へえ~っ
つい先日
通話不能となった
ケータイですが
たった3日で またアウトに(´Д`)
にーちゃんに教わった通りに
FOMAカードも入れ直してみましたが
全然だめー
しかたなく
今度は近所のDOCOMOショップに行ってきました
結局 故障ということで
お取り代え~(^-^;
同じ機種なんで
使い勝手は同じだけど
本体が新しいので 微妙につるつるしてて ちょっと不思議な気分
…で
普通 機種変の時って
メアドや
bookmarkや
自分で撮った写真は移行できますが
ダウンロードした画像は移してくれませんよね?
できないんだ
って思ってたけど
できるんじゃん!
ダウンロード画像はおろか
待受や
文字のフォント
メールリストや
ユーザー辞書
に至るまで
すべて同じ設定をしてくれて
私の手元に
私のケータイ
変えられるところは
ほとんど変更してるんで
大量のデータだったろうなと
なんか申し訳なく…
つか
やっぱ
ダウンロード情報が移せることが衝撃だ
てことは技術的なことじゃなくて
サイトとの契約的な問題なんだろうか???
有料でもいいから
移してほしいなぁ
通話不能となった
ケータイですが
たった3日で またアウトに(´Д`)
にーちゃんに教わった通りに
FOMAカードも入れ直してみましたが
全然だめー
しかたなく
今度は近所のDOCOMOショップに行ってきました
結局 故障ということで
お取り代え~(^-^;
同じ機種なんで
使い勝手は同じだけど
本体が新しいので 微妙につるつるしてて ちょっと不思議な気分
…で
普通 機種変の時って
メアドや
bookmarkや
自分で撮った写真は移行できますが
ダウンロードした画像は移してくれませんよね?
できないんだ
って思ってたけど
できるんじゃん!
ダウンロード画像はおろか
待受や
文字のフォント
メールリストや
ユーザー辞書
に至るまで
すべて同じ設定をしてくれて
私の手元に
私のケータイ
変えられるところは
ほとんど変更してるんで
大量のデータだったろうなと
なんか申し訳なく…
つか
やっぱ
ダウンロード情報が移せることが衝撃だ
てことは技術的なことじゃなくて
サイトとの契約的な問題なんだろうか???
有料でもいいから
移してほしいなぁ