[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
和さんの買った手帳のカットがどう考えても変。
かわいいにゃんことわんこなんだけど、妙なカットが。
あとで写真upします。
ちょーっとおおお奥さんあれ、なんですのっ。
国斉(cv鳥海浩輔)くんったら可愛すぎっ!
知賀(cv杉田智和)くんったら素敵すぎっ!
でもってもう一回、国斉可愛いぃぃぃぃぃぃぃっ!!!
ぜいぜい
いやね、鳥海さんの受け声が天然系の可愛いものになるだろう事は、想像ついたんですのよ、ある程度は。
ほら、あたしらシヴァで聞いてるし。
でもっ
あそこまでとはっ
ああ、あの愛らしさを表現できない自分の語彙と表現力のなさがもどかしい
これじゃ何を見ても『かっわいー』という、おばかレポーターといっしょじゃん くっそおお
あの、ぼーっとした感
無意識に甘えちゃう感じ
時に拗ねてみたり
意地張ってみたり
急に素直になってみたり
守ってやりたいと心の底から思う
知賀以外の同じクラスとか 同じ部活の奴ら
なんで惚れないの
不思議だあああああっ
惚れるだろ あれ普通
兎巳は惚れちゃうよ ええ惚れますとも
おかしい スタンツがBLの攻めになってるぞ兎巳
気をつけろ
ああ こういう男が書きてぇ
書けないんだよおおお 100%天然男
どうしてもどっか黒かったり
計算で天然なだけだったりしちゃうんだよおおお しくしく
いつか 書いてやるーーーーっ!
ほら。兎巳さんは攻めだからもともと。
まだ聞いてないけど鳥さんの受けは天然が似合うよ。きっと。絶対。
だってしーちゃんだもの (?)
私は黒い方が好きだけど~。
しーちゃんは、黒くなろうとしてもなれないよね
何しろ回っちゃったり
隠れちゃったり
書かれちゃったりだもんね
あと
洗われたり
囲われたり
「おまえらなんか絶交だぁぁぁ」
だもんね
マイメロのじゅんちゃんの服がカワイイ。
普通は主人公か主人公の友達のちょっとおしゃれな女の子って設定の子の服に気合いが入るモノだと思うんだけど。マイメロだったら、お姉ちゃんあたりね。明らかにここでは圧倒的に彼の私服に気合い入りすぎ。
基本はパンクで、赤と黒をベースにチェックをアレンジという方針と見ました。軽い性格と相まって、何を着ても許せるし、毎回楽しみ。兎巳は服にはあんまり興味持たないほうなんだけど。
特に前前々回の、赤いレザーのデビルの衣装はめっさ可愛かった。だって腿が露わなショートパンツに尻尾付いて、背中には羽まで付いてんだぜ。垂涎モノ。
と思ってたら、やはり評判が良かった(?)らしく、ダークパワー注入時の衣装に昇格。毎回見られるのね嬉しいいいいいっ。しかも登場の仕方が、剥き出しの肩から背中、脇腹、腰とカメラが舐めるように下りて行って、その腿あたりで止まる。妙に色っぽい
。いいのか男子中学生あんな事で。
それはともかく、すごいなあauとvodafoneの絵文字って。派手ね。docomoユーザーの兎巳には物珍しいですわ。
あれはすごかった
ねーねーauの絵文字にひよこさんって3羽もいるんだね。ひよこフェチの私としてはいいじゃない。auにしたくなってきた…。ポータビリティだし
特に真ん中のがカワイイ
それにしてもここんとこ寒いっすね
ああ、意味ない絵文字ばっか使ってる気がする。ふだん携帯でも使わない人が無理するとこうなる、みたいな見本のできあがり~
わあ無理矢理
和さん、携帯でも、あんまり絵文字使わないもんね。一時デコメは凝ってたじゃん?最近字ばっかだよね。ま、読みやすいけど。
でもはカワイイ
だって曲聞いてるときにデコメ使おうとすると切り替わっちゃうんだもん。曲切ってまで使う気にはならないし
あ、怒った
意味ないこあらで遊ぶなー←じゃ、これはなんだー
怒った宇宙人 焦った宇宙人
高月ワタル様よりいただいたお花と手作りスティックパイ。
すっげー可愛い。
どっきゅうううん。
兎巳の写真が稚拙なんで、はっきり見えませんが、黒猫とお化け、兎巳の大好物の唐辛子がアレンジしてあります。
香辛料好きの兎巳に合わせ、パイはかなりスパイシーです。赤ワインに合うね。
いつもいつも兎巳の趣味にピンポイントなものを、ありがとうございます。
先日頂いたハワイ土産のシーズニングソルトも、かなり美味いっす。
これからもよろしくねっ。
(モノが欲しいわけじゃないからねっ。ホントよ)
私も愛でお応えします。
ワタル様の素敵ブログはこちら。
http://takatsukiwataru.blog80.fc2.com/
ははははははっ
まるっきりマイメロのクロミちゃんじゃない。キャラ的にはおっけー、あの愚痴っぽい報われない感。
でも考えてみたら、これもチャンネル同じだよね。一日違いで時間も一時間くらいしか違わない。いいのか?いいか、これは。
しかしリボーンの声優さんは、全般的に良く言えば若手、はっきり言って経験不足感が否定できない。もしかすると一年後くらいにはすっごく上手になっているかも知れないけどね。でもそういう声優さんばっかりで構成するっていうのも、局のそのアニメに対する姿勢が見え見えで、それはどうかと。
いえ、私はそれほど思い入れがあるわけじゃないんで、土曜朝のぼーーっとした頭で見るのにはまあいいかなとは思うけど。思い入れが強い人もそりゃあもうたくさんいるわけで、特に同人誌やアンソロがたくさん出ているジャンルは気をつけなきゃいけないと思うんだけど。
甘かったな、テレビ東京。
ま、毎週すっごく楽しみにしているマイメロも、声優さん的には、ちょっとどーよとは思うけど。あんなアニメにあんまり豪華な声優さんを持って来られても困るから、ま、いいか。気楽にへらへら笑うのはあの程度でちょうどいいや。
あ、なんか萌えてねーじゃん。ははは。