忍者ブログ
サイト運営のあれこれと、日々の萌えについて語ります

<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>


2025/07/14 (Mon)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/10/22 (Sun)                  和さんのプレゼント うふ

兎巳の初めて画像を添付してみたけど、なんかめんどくさい。最近のデジカメって、画像が綺麗すぎて、メモリ食い過ぎる。2メガ以上あるのってどーよ!

てわけで、兎巳のけーたいです。ちなみにDoCoMoP901iSです。音楽聞ける
やつね。聞いてると2時間で充電切れるけど。
それに赤い蛇皮のカバー装着。小窓が見えにくいので、熱したナイフで焼き
切ってカスタマイズしました。バカだね、ホントに。

和さんにもらったストラップは青っぽく写ってるペン型のもの。くっそおお、
かわいさがよくわかんねーじゃんっ!兎巳のへたくそ。
ちなみにあと付いてるのは、モノクロームファクターの昶、マザーキーパーのリカルナ、tacticsの春勘、ホスト部双子、定春、鰯を背負ってお銚子持ったKITYYちゃんです。よく見えないけどね。さあどれがどれか当ててみようっ!! あああみんな可愛いっ!!!

PR
2006/10/20 (Fri)                  宮古高校裏声ボーイズ
宮城県(すいません、岩手でした。バカな兎巳)の宮古高校には裏声を使って、女声コーラスのパートを歌っている男の子たちがいるらしい。話しているときは普通。不思議。出るもんだねえ、すっごおおおおおい。
女の子が足りないから男の子が入ることになったらしいんだけど。6人中5人が高校からの初者なんだって。最初は混声合唱のつもりで入部したけど、十分男声としての声が出ないから女声合唱にしようということになったらしい。男でも女声のパートが歌えれば問題ないんだって。考えてみたら『女性合唱』じゃなくて『女声合唱』だもんね。
こういう話って聞くと嬉しい。男とか女とか考えずに目標達成のためにそんなくだらないプライドを捨てたのが嬉しい。それを受け入れる学校の体制も嬉しいし、合唱界の体制もいいとおもう。
全国大会に出るんだって。喉、壊さないように頑張ってね。
2006/10/18 (Wed)                  これは何っ!?
新聞見てたら、深夜番組欄に『オリラジ・新』ってあったんですが、これなんですかっ!? 深夜に何やってるの?見なきゃっ。ええ見なくてはっ。
オリジナルラジエーターとかだったらどうしよ。
2006/10/13 (Fri)                  萌えてよいものか???

秋の新アニメも軌道に乗ってきましたね。結界師は来週だけど。

Dグレはキャストも良く、今回の新番組の一押し!という感じだったのですが、一話目の作画が思ったよりも良くなくてちょっとがくり。でも二話目が良く、やっぱりDグレは神田ねっと(あんただけだ)納得。あと、コムイさん良かったね。小西さん本人に近い軽ノリのキャラで楽しそう。今後はラビの登場に期待したいです。鈴村くんなんできっとあの気楽な感じをよく出してくれて、重いテーマの中での癒しになってくれるでしょう。兎巳はリナリーなんかじゃ癒されませんからねっ。あとティキね。(ちなみに和さんは兎巳が『ティキ森川だって』とメールしたとき、『キティ』と間違いました。それからキティちゃんが現れるたびに森川さんの声で『はーいキティでーす』とおカマ声がきこえる。どーしてくれんだ)

思ったよりずっと良かったのがリボーン。実は見るのが怖かった。番宣さいてーとか聞いてたし。声優もまあまあキャラに合ってて楽しめました。リボーンの声も賛否両論あるようですが、わたしにとってリボーンはひたすら妙なヤツなんで、ま、あんなもんで。ただ、一声だけ発した、肝心の(だからあんただけだっ)獄寺がなあ……う~ん、今後に期待。

奇妖士は、なんかよくわかんない。やっぱし無理しないで深夜にやった方が良かったのでは。前のBLOOD+も、話題話題といわれていたけど、実際どれだけ話題になっていたか疑問。雑誌なんかにはよくとりあげられていたけど、一般のアニメファンはきっとあまり気にとめてなかったと思う。そういうのは深夜にやった方がいいのよ。蟲師を見よって感じだよね。

でもってデスノート。すごくいい……とは思うんだけど、なんかキャストが微妙にずれている気が……。いや月はいいと思う。あとまだ出てないけど、多分平野綾のミサミサもいいと思う。でもなー明らかにやっぱり懸念通りえるたんは違うよ。あんなてきぱきしてないって。もっと可愛いんだってば。頭が切れるのにどこかちょっと抜けた感じのかわいさがあって我が儘でも許しちゃう感じなんだってば。わかってねーな。山口勝平のキャラは松田でしょ!あと、ワタリもなあ……。あとりゅーくんもなあ、やっぱ普通に声優さんにやって欲しかったなあ。雰囲気が重々し過ぎる。そうそう全体的に重々しいんだよ。デスノって妙なギャグや突っ込み所が結構あったりするのにそれを許さない真面目感みたいなものが……臨場感はあるんだけどね。

でさ、コードギアスって関東では普通に見られないの?みつかんねーんだけど。
あ!見つけた!金曜深夜じゃんっ!

2006/10/08 (Sun)                  プリプリ全プレ
実は私たちは4月からやっていたアニメ『プリンセスプリンセス』がとおおおおおおっても好きでした。あっというまにコミックを揃え、ついでにつだみきよさんの『革命の日』『ファミリーコンプレックス』も揃え、勢いで蔵王大志名義のBLコミックを集め、更に同人誌まで漁る始末。あげく、絶対に手を出さないと誓っているガンダムvの同人誌までに食指が動いている始末。さいっていいいい。兎巳はコレクターなんです……。
でもってプリプリの全プレ、プリプリ小冊子(笑った!)と絵はがきセット(綺麗!)ヴォイスカードのセットを申し込んだんだけど、ヴォイスカードの注文が多すぎて生産が間に合わなく別発送となったらしい。可笑しかったのは、『ヴォイスカード~福山潤』って書いてあったこと。普通役名で『河野亨』って書きませんか?じゅんじゅんの声ならなんでもいいのかっ!?(多分いいよな)……欲しいな、パンドラのヴォイスカード。『本当に可愛い方ですね。ふっ』って言ってるの……欲しいっ!
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35


プロフィール
HN:
葵 兎巳&染玖 和
HP:
性別:
女性
自己紹介:
二人でサイトを管理しています。
なかなか思うように更新できず、アクセス数も上がらず……難しいですね。はあ。
フリーエリア
かぴばらさん
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
国語検定ブログパーツ
ブログ内検索
最古記事
最新TB
バーコード
カウンター

Designed by TKTK

忍者ブログ [PR]